エプソンは、2022年3月24日にイノベーションにつなげる発信拠点として、ショールーム「EPSON SQUARE MARUNOUCHI(エプソンスクエア丸の内)」をリニューアルオープン、また「EPSON CREATIVE SQUARE AKASAKA(エプソンクリエイティブスクエア赤坂)」を新規にオープンしたことを発表。
そのショールームのお披露目を兼ねたメディア向け展覧会を、3月24日に開催しました。
エプソンがショールームを新規・リニューアルオープン
エプソンは、2021年3月に新しい⻑期ビジョン「Epson 25 Renewed」を策定。
これまで技術開発から商品の販売に至る全ての工程を社内で手掛ける「垂直統合型ビジネスモデル」を展開してきたが、「持続可能でこころ豊かな社会を実現する」という「ありたい姿」の実現に向け、エプソンの「省・小・精の技術」を核に、様々な技術やアイデアを持つ企業と共創し、環境への取り組みを中心に、社会課題解決に繋がる新しいを価値を生み出していくと説明。
この「共創」への取り組みを加速させて様々な企業とイノベーションを起こし、脱炭素などの社会課題を解決するため、独自技術やサービスを体験出来る場として、エプソンは2つのショールーム「エプソンスクエア丸の内」「エプソンクリエイティブスクエア赤坂」を、2022年3月24日にオープンしました。
エプソンスクエア丸の内は、これまで2019年5月のオープン以来常設のショールームだったものをリニューアルオープン。
ユーザーやパートナーと環境への取り組みを中心とした社会課題解決を図る共創の場として提供してく場としています。
エプソンクリエイティブスクエア赤坂は新規オープンとなり、環境配慮型ショールームをコンセプトに、ユーザーのビジネスにおける新たなアイデア発見の場であり、クリエイティブな発想を喚起する体験の場としていると説明しました。
オープン初日はメディア向け内覧会を実施し、多くのメディア関係者が訪れました。
リニューアルオープンしたエプソンスクエア丸の内のリニューアルオープン内覧会では、以前からある「コンシューマーエリア」のほか、新設された「イノベーションエリア」を設置しています。
イノベーションエリア
イノベーションエリアでは、エプソンの技術がもたらすイノベーションや、SDGsに配慮したサステナブルな提案、アパレルアイテムのDX化、オフィスや自宅での仕事や生活の質を上げるアイデアのほか、最新技術を駆使した提案なども行っていました。
●ワーク&ライフスタイルゾーン(オフィスコーナー)
エプソンの商品や技術により、コミュニケーションの質や生産性向上を図るとともに、ペーパーレスと脱炭素を推進しているコーナーとなっています。
●ワーク&ライフスタイルゾーン(ホームコーナー)
New Normal時代に対応した在宅ワークや自宅学習の支援をサポートするエプソンのプリンターなど、環境負荷を考えながら仕事や生活の質を上げるアイデアを紹介するコーナー。
こちらではタブレットとホワイトボードの双方向共有が可能なシステムが紹介されていました。
タブレットの方にこのように専用ペンで記入すると、ホワイトボードに自動で反映されます。ここまでの内容だと、普通だと思うかもしれません。
このシステムの凄いところは、逆にプロジェクターで映しているホワイトボードの方に専用ペンで記入すると、端末の方にも反映される双方向共有が可能となっています。
画像も専用の機器で映すことにより、自動で反映される仕様。
これにより、自宅にいながら会議室にいるかのような打ち合わせが可能となるとのこと。特に手書きで共有することに注力したサービスと言えます。
●グリーンサプライチェーンゾーン(サスティナブルファッションコーナー)
アパレルの企画、販売、製造、販促をDXにより変革し、無駄の少ないコンパクトなサプライチェーンを実現することで、ライフスタイルの多様化や在庫の極小化を実現する取り組みを紹介しています。
プロジェクターを活用し、着物のデザインをトルソーにデジタル投写するバーチャルサンプルや、生地にエプソンのプリント技術を駆使することによる版レス印刷などが可能となります。
●エンジニアリングゾーン(テクノロジーコーナー)
最小1.5pl(ピコリットル)の微細な液滴を、必要な場所に必要な量だけ高い精度で飛ばすエプソンのインクジェットヘッドの応用事例を紹介しています。
ここで展示されていた機械は、水を使用せずに使用済みの紙を使って再生紙を製造する機械とのこと。機械内部の湿度を保つために少量の水が必要となるものの、製造自体に水は必要ないため、サステナブルにも配慮した再生紙の製造が可能となります。
●エンジニアリングゾーン(マニュファクチャリングコーナー)
エプソンのロボティクス技術やセンシング技術を応用し、今まで自動化が難しかった作業の転換や、小型射出成形機を使った製造全体の環境負荷低減と労働環境の改善に貢献する新しい製造プロセスを提案するコーナーです。
こちらでは、ロボットアームで立体に印刷を行う様子を展示していました。
このロボットアームでは立体印刷やL字印刷が可能となっており、デモンストレーションでは、距離を離して置いた箱に対して印刷を行うというもの。
カメラで位置情報や大きさ等を正確に読み取り、置かれた箱へ正確に印刷を行うなど素晴らしい技術力を見せていました。
エプソンのリニューアルオープンしたエプソンスクエア丸の内では、社会課題を解決する共創の場として、新設コーナーなども設置しています。
事前予約が必要となるものの、国際フォーラムや帝国劇場から近く、有楽町駅がもよりとアクセスのしやすさも抜群です。
ぜひ、エプソンの最新技術などを体験しに、足を運んでみてはいかがでしょうか。
公式URL:https://www.epson.jp/showroom/marunouchi/