ファッション&カルチャーなど流行を発信するメディア

ファッション

【青木被服】ウイルス99%カット!高級素材を使用した抗インフルエンザ加工デニムマスク予約販売開始へ

デニムの聖地であり、繊維業が盛んな岡山県井原市に本社をおく青木被服株式会社。

その青木被服から、秋冬シーズンに向けて「抗インフルエンザウイルス加工」を施したキュプラデニムマスクが、8月31日(月)11時より公式オンラインショップにて予約販売を開始することを発表しました。

 

青木被服から抗インフルエンザ加工デニムマスク予約販売開始!

青木被服はこれまでにも多くのデニム生地を使用した、おしゃれかつ高機能なマスクを制作・販売し、評価を得てきました。


青木被服の本社がある岡山県井原市の風景


縫製の様子

 

今回の新作マスクの素材には、高級スーツやジャケットなどの裏地に使用される貴重かつ上品な“キュプラ”を採用した「キュプラデニムマスク」となっています。

「キュプラデニム」とは再生繊維であるキュプラの糸を使用したデニム生地のこと。光沢と高級感があり、一般的なデニムに比べ滑らかでしなやかな肌触りが特徴です。キュプラはレーヨン素材とよく似た風合いを持つ生地としても知られています。

キュプラの原料であるコットンリンターは、本来繊維として使われない綿花の種の周りの産毛部分を精製・溶解し作られているサステナブルな繊維。

キュプラは長時間口元を覆うマスクに使用しても快適さを損なわない肌触りの良さや、水分を多く含んだ繊維だからこそ可能となる気温にあわせた調温機能や保温効果、優れた耐熱性、またその優れた保湿性により冬場にも静電気を抑える特徴を持っています。

また、今回のキュプラデニムマスクには飛沫ウイルスを99%以上寄せ付けない特殊加工が施されています。

抗菌・消臭機能は青木被服と同じ岡山県井原市に拠点を置く株式会社西江デニムの繊維改質加工の特許技術を用いており、50回洗濯しても抗インフルエンザウイルス効果が持続する耐久性が実証されています。
※抗菌・抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。
※抗ウイルス加工は、ウイルスの働きを制御するものではありません。

 

以下、キュプラデニムマスクのアイテム詳細となります。
●抗インフルエンザウイルス加工 キュプラデニムマスク
価格:
リベット付き/3枚 7,920円(税込)
リベットなし/3枚 7,260円(税込)
カラー:白、黒
予約販売開始日:2020年8月31日(月)11:00 ※9月7日(月)より随時発送
公式オンラインショップ:https://aokihifuku.base.shop/




裏面(黒)

 

高級感があり、肌触りや保湿性や調温効果があるキュプラ素材を使用したデニムマスク。

これから秋・冬になると流行するインフルエンザ対策としても、まだまだ沈静化しない新型コロナウイルス対策としても最適のマスクと言えます。

予約販売は8月31日から、発送は9月7日から開始するので、ぜひ公式オンラインショップにてチェックしてみてください。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事

TORSO JACK編集部です。 人ではなく、人が創り出す「モノ」や「コト」にフォーカスする事を方針として発信しています。

  1. H&MからEv Bravado・Téla D’Amoreとコラボしたコレクションを発表!

  2. アルファクラブ武蔵野が越谷に1棟貸切のウェディング複合施設「HILLTOP THE SQUARE」をオープン!

  3. 紫外線対策にインナーケア!すぐ出来る日焼け対策と毎日の食事で内側から肌をガードしてくれるビタミンを摂ろう

RELATED

PAGE TOP