ファッション&カルチャーなど流行を発信するメディア

ガジェット

GarminのフィットネスGPSウォッチ「Venu」シリーズアンバサダーにLes Millsの谷顕真・佐藤舞が就任!

アメリカ合衆国発のGPS機器メーカーで、1989年に創業されたGarminの日本法人「ガーミンジャパン株式会社(以下、Garmin)」は、フィットネスGPSウォッチ「Venu」シリーズのアンバサダーに、Les Mills JAPAN Trainer / Presenterの谷顕真さん、佐藤舞さんの2名が就任したことを発表し、都内で「新ガーミンアンバサダー就任発表会」を開催しました。

 

Garmin「Venu」シリーズのアンバサダーに谷顕真・佐藤舞が就任!

Garminは、様々なスポーツ・アクティビティといった各界で活躍する方をGarminアンバサダーに迎えており、ランニング・サイクリング・ゴルフ、さらには登山・サーフィン・スノーボード・スケートボードなどのプロアスリート・指導者たちがGarminアンバサダーに就任しています。

そのGarminから展開されている「Venu」シリーズは、健康モニタリング機能やフィットネス機能を搭載したフィットネスGPSウォッチ。

自分のことをとことん知ることで、健康やフィットネスの目標達成をサポート。

機能電子決済や音声アシスタントといった役立つ多彩な機能にも対応しているため、アウトドアやアクティビティ・スポーツだけでなく、日常生活でも活躍するスマートウォッチです。

今回、Garminが展開するフィットネスGPSウォッチ「Venu」シリーズを対象としたアンバサダーに、全世界100カ国以上・18,000のジムで導入されている、最新の音楽と効果的な動きを融合し、毎週500万人以上が参加するグループエクササイズプログラム「Les Mills(レズミルズ)」より、Les Mills JAPAN Trainer / Presenterの谷顕真さん、佐藤舞さんの2名を起用しました。

 

都内で就任発表会を開催!

都内で開催されたGarminアンバサダー就任発表会には、ガーミンジャパンの胡桃澤さんが登壇。

GarminブランドやフィットネスGPSウォッチ Venu3シリーズの紹介を行いました。

特に同シリーズは「最新光学センサー」「ロングバッテリー」「30種類のスポーツアプリ」「エネルギー残量 Body Battery」「フィットネス年齢」といった様々な機能が搭載されている点が特長であると紹介。

多彩かつ実用的な機能で、様々なシーンをサポートしてくれるとのこと。製品や機能の紹介後には、谷顕真さんと佐藤舞さんが壇上に登壇されました。

 

「近いようで離れている“スポーツ”と“フィットネス”を近づけて盛り上げたい」

登壇した谷さんと佐藤さんは、今回アンバサダーに就任した気持ちを聞かれると、

谷さん「Garminはスポーツに強いということで、近いようで離れている“スポーツ”と“フィットネス”を近づけて、よりスポーツ・フィットネスを盛り上げていこうと思います。」

「Garminは知名度の高い時計のブランド様で、(今回アンバサダーに就任出来て)凄く嬉しいです。」

とコメントしました。

最初に本スマートウォッチを手にした時の印象について谷さんは、

「僕は1番フィット感がいいなと感じましたね。動いていて全然気にならないですし、汗をかいたりしても取れない。細かいところかもしれませんが、それが凄いなと感じましたね。」

と着用時の感想を披露。

一方佐藤さんは、

「私はデザイン、特に液晶がとても綺麗で、カラーもシルバーホワイトというのがドストライクの色だったので、とても気に入っています!」

とコメント。ネイルもシルバーとホワイトによくされるそうで、好きなカラーということもあって、かなり気に入られたようです。

また、その後はVenu3シリーズの機能についてもそれぞれ紹介し、驚いたりどれだけ実用的なのかといったトークを披露したお二人。

特にボディバッテリー機能について「自分のバッテリーを見ることが出来るというのは面白いですよね!」と絶賛。

「夜にレッスンすることが多い中で、自身のバッテリーを見てみるとまあまあ少ない状態になっていて、“怪我やミスに繋がるんだろうな”っていう意識から、(自身のバッテリー残量を)気にするようになりました。」

と、早速機能を活用されていることも明かしていました。

 

「Les Mills」プログラムを追加したデモンストレーションも実施

就任発表イベントの後半では、谷さんと佐藤さんによるLes Millsプログラムのデモンストレーションも実施。

会場には一般の愛好家の方々も来場し、「Les Mills」を体感されていました。

世界的なイベントにも多数参加されているカリスマトレーナーのお2人と共にエクササイズが出来るとあって、非常に盛り上がった本プログラム。

来場者の方々からも笑顔が溢れていました。

今回、フィットネス分野からの初のGarminアンバサダーとして起用となった谷さんと佐藤さん。

今後は2人が実際にGarminウォッチを日々活用し、自身の経験に基づくメッセージとGarminの魅力や活用法を発信していくほか、2024年6月初旬より、Garmin「Beat Yesterdayキャンペーン」のメッセージ動画やSNSなどを通じて、コミュニケーション施策を進めていく予定とのこと。

谷さん「スポーツでの計測機能も充実していながら、睡眠や身体のエネルギー残量など日常をサポートしてくれるGarminだからこそフィットネスライフを支える素晴らしいサポーターになると強く感じています。」

佐藤さん「私自身がスポーツやフィットネスシーンでGarminを活用することが楽しみですし、私を通じてフィットネスをされている多くの方々の目に留まるように頑張ります!!」

とそれぞれ意気込みをコメントされました。

 

スポーツシーンだけでなく、フィットネスといった日常生活の中でも活用出来る、GarminのフィットネスGPSウォッチ「Venu」シリーズ。

より詳細な製品情報や機能について知りたい方は、ぜひ「Venu3」シリーズなどをご覧ください。

「Venu3」シリーズ:https://www.garmin.co.jp/minisite/vivo/venu-3/
Garmin:https://www.garmin.co.jp/

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事

TORSO JACK編集部です。 人ではなく、人が創り出す「モノ」や「コト」にフォーカスする事を方針として発信しています。

  1. H&MからEv Bravado・Téla D’Amoreとコラボしたコレクションを発表!

  2. アルファクラブ武蔵野が越谷に1棟貸切のウェディング複合施設「HILLTOP THE SQUARE」をオープン!

  3. 紫外線対策にインナーケア!すぐ出来る日焼け対策と毎日の食事で内側から肌をガードしてくれるビタミンを摂ろう

RELATED

PAGE TOP