ファッション&カルチャーなど流行を発信するメディア

IT

KKCompany Japan「Japan IT week 秋」にBlendVision Oneの実機デモを出展

アジア太平洋圏に事業拠点を持つグローバルメディア&テクノロジー企業グループ「KKCompany Technologies Inc.」の日本法人であるKKCompany Japan 合同会社は、2023年10月25日〜27日の期間で幕張メッセで開催中の「Japan IT week 秋」に出展。

会場では今年6月に全世界で販売を開始した「BlendVision One」の実機デモなどを展示しました。

 

BlendVision Oneが「Japan IT week 秋」に出展

KKCompanyは台湾・シンガポール・マレーシア・日本といったアジア太平洋圏に事業拠点を持つ、グローバルメディア&テクノロジー企業グループ「KKCompany Technologies Inc.」の日本法人。

2004年の創業以来、最先端のIT/メディアテクノロジーやクラウド・AI技術を活用し、KKBOX音楽配信事業、動画・ライブ配信ソリューション「BlendVision」を展開するマルチメディア事業、クラウドDX推進事業など、多様なビジネスをワールドワイドに展開しています。

そのKKCompanyが2023年6月に全政界で販売を開始した新サービスが、より簡単にかつ低廉な価格で動画・ライブ配信を可能とするオールインワン・パッケージ型の動画共有・配信プラットフォーム「BlendVision One」。

既存のWEB会議システムや一般消費者向けの動画共有サービスなどを利用し、動画を活用した社員教育などに利用する企業が増えています。

ところが、社外へコンテンツの流出をしないよう対策したとしても流出する可能性が一定以上出てしまう点が問題となるほか、大規模配信時に安定性が欠けたり画質・音質が悪くなってしまう問題も。

これらの悩みを解決するべく、最新技術を駆使して高品質かつ高度な動画コンテンツの保護機能を有し、高クオリティ・低遅延の動画共有・プラットフォームである「BlendVision One」をKKCompanyが展開。

今回、幕張メッセで2023年10月25日から開催中の「Japan IT week 秋」に出展し、実機デモなどを交え、サービスを紹介しています。

 

「BlendVision One」の魅力を体験!興味深い活用方法例も

KKCompanyの「BlendVision One」をJapan IT week 秋に出展。

今回で2回目の出展となるそうですが、広報担当者の方によると

「まだ動画共有・配信プラットフォームは市場にたくさんある製品ではないので、ご説明させて頂くと多くの企業様が興味を持って頂けますね。」

と、色々な企業から注目を集めているそう。

特に社員教育の動画マニュアルの共有等を中心に、社内向けの動画配信・共有等への活用を検討する企業が多いそうです。

こちらはブースにて流されている、渋谷の風景を4K画質で録画した映像を流している配信デモ。

他社の動画共有サービス等で動画を配信すると、同時接続が100人を超えてしまうと通信状況が悪くなり、画質が荒くなってカクついてしまったり音飛びをすることが出てくると思いますが、BlendVision Oneは1万人規模でもカクつきやラグ等は全く出ないのだとか。

「より綺麗に見えるということは、情報量が多くなりますよね。人を映している時の顔の表情や、商材によっては色味をきちんと出したい、しっかりとデザインを見せたい場合などは、4Kの配信が使えると考えています。」

とコメント。

「普段家庭のテレビやタブレットは凄く綺麗に映像を見ることが出来ますが、画質が荒かったりカクつきが出てしまうと、情報に余分なノイズが入ってしまう。(BlendVision Oneは)美しく滑らかな動画を配信したい方に納得して頂けるサービスだと思います。」

と、ライブ配信での画質・通信状況の課題を解決してくれるサービスだと自信を持って勧められていました。

また、BlendVision Oneは動画共有機能についても最新のテクノロジーを駆使。

AIを活用して「画質を落とさずファイルサイズを圧縮する」機能をはじめ、デジタル著作権機能「DRM」や透かし・ロゴの盛り込みも簡単。

公開・非公開を指定する設定も非常に扱いやすく、情報流出のリスクを抑えてくれる機能も搭載されています。

「現在は製造業やIT・サービス業界の方と商談が進んでいるほか、面白い活用方法でいうと建設業の方からの問い合わせもありますね。例えば、自治体の橋や道路といった公共建築物をドローンで点検・異常が見つかれば現場に行き補修するサービスを提供されている業者様から、“4K動画をドローンで撮影し、その場で確認する使い方って面白いですよね”とおっしゃって頂けたことがありました。」

このように、マニュアル動画やセミナー動画の共有・配信以外にも、様々な活用方法がありそうです。

今後はAIの技術発展を盛り込み、さらに画質を落とさないファイルサイズ圧縮やレコメンド機能等も発展・対応させていきたいと展望を語って頂きました。

 

製品紹介

●BlendVision One

・機能:ライブ配信(最高4K画質、超低遅延配信)、VOD(ビデオ・オン・デマンド、AI による高精細画像処理)、視聴制御やデジタル著作権管理(DRM)等のコンテンツ保護機能、見逃し・追っかけ再生、チャットやアンケート機能、など

・価格:
ライトプラン(50,000円/月)
ベーシックプラン(100,000円/月)
プラスプラン(200,000円/月)
エンタープライズプラン(価格応相談)
※初期費用無料、いずれも税抜価格

・想定ユーザー:金融、医薬品、流通・小売、外食、教育、建築・建設、製造業などあらゆる業界

・想定活用例:顧客向けセミナー、接客・店舗スタッフ教育動画マニュアル、オンライン授業、全社会議など

製品ページ:blendvision.com/ja-jp

 

「動画の力でビジネスを動かす」をキーワードに、様々な活用方法がありそうな「BlendVision One」。

人材の不足や定着に課題を抱えている企業の方は、動画の力を使って解決を目指してみてはいかがでしょうか。

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事

TORSO JACK編集部です。 人ではなく、人が創り出す「モノ」や「コト」にフォーカスする事を方針として発信しています。

  1. 「アサヒスーパードライデー2024」始球式で秋元真夏が2年ぶりに投球を披露!

  2. 「Re:EDIT」着回し力に優れたサマーニットタンクトップが発売開始

  3. ラーズ・ヌートバーが森永製菓「inバープロテイン」シリーズの新TVCMに出演!

RELATED

PAGE TOP